酒米の王者山田錦で造った
金沢福光屋の本格米焼酎
えじゃのん おんぼらぁと
アルコール分25%
720ml 3,000円(本体価格)
熟成開始 1990年 積年仕次熟成
山田錦 本格米焼酎 <金沢・福光屋>
山田錦 本格米焼酎「えじゃのん おんぼらぁと」は、日本酒の醸造技術を生かした本格米焼酎です。 1990年より仕次熟成させた、深くまろやかな味わいと、酒米の最高峰<山田錦>から醸し出された吟醸の香の高さが特長です。 「おんぼらぁと」とは、金沢の方言で、<ゆっくりと>や<ゆったりと>と言う意味です。
ゆっくりと長い年月が育んだ味わいをお楽しみいただけます。
仕次(しつぎ)熟成とは? 仕次熟成とは、熟成中の焼酎に新たに仕込んだ焼酎を継ぎ足してゆき、全体を熟成させる独特の方法です。 そのため安定したまろやかな味わいを生み出します。
仕次熟成すると焼酎の本当の年齢がわからず、”age unknown”となります。 それをもじって<えじゃのん>と名付けられたそうです。
◆この商品には1本用の化粧箱が付属致しております。
気軽なプレゼントにもおすすめ致します。 |